ビアガーデンでダイエットが可能!?
こんにちは。H&B編集部のMです。
ビールのおいしい季節になりました。
暑い夏を乗り越えるには、ビアガーデンでググッと泡の飲み物しかないですよね!!
えっ、太るからちょっと~とか思っている人に、
素敵な方法を教えちゃいます!!
まず、ビールは麦ですから糖質です。
カロリー的には、0カロリーのウイスキーや焼酎などの蒸留酒とは違って、
14~22カロリー(100ml)あります。
でも、ビールにはワインよりは少ないもののポリフェノールが入っているし、
女性ホルモンと似た働きをもつ成分が入っているとか。
だからアンチエイジングにもぴったり。
飲み過ぎず、糖質オフなどを選びましょう!
どうしても糖質が気になる人は、ハイボールや焼酎で乗り切って。
大事なのが、おつまみ!
ポテトや唐揚げなどの揚げ物はとにかくガマンしましょう。
たんぱく質が豊富な豆腐や枝豆、サラダ、酢のものなどを中心に。
肉を食べたいときは、脂肪の少ないレバー、軟骨、砂肝などの焼き鳥を。
和食メニューや、食物繊維の多い野菜などは、
お酒を飲んでも糖の吸収がおだやかになるそうです。
女子力出して、ヘルシーなオーダーを頼めばダイエットにつながります。
まとめると
1. ビールは糖質オフのものに!
2. 邪道と言われようが、水も頼んで、ビールと水でお腹をふくらませる
3. おつまみは揚げもの禁止
4. しらふのときにメニューを決めておく
さあ、今夜は「ビアガーデンGO」。
0コメント