エシカルライフで健康体!!

こんにちは。H&B編集部のMです。

エシカルライフって、ご存知ですか?

1997年、イギリスのブレア首相が発言したことで、

普及したと言われています。


「エシカル」は論理的な、道徳上の、という意味で、

つまりは環境や社会に配慮する行動のこと。

えっ、じゃあ、「エコ」や「ロハス」とどう違うの?

ってなりますよね。

「ロハス」は環境と健康的な生活の最優先だから

自己啓発的なものなので、ちょっと違いますよね。

「エコ」は環境への配慮なので、

エシカルに含まれるという考え方のようです。

もしくは、エコからエシカルへと進化したというか。。。


エシカルライフは、環境保全や社会貢献をする生活ことで

手軽に行えるのは、

環境負荷の少ない素材の使用などで

オーガニックフードやオーガニックコスメ、

オーガニックコットンのものを買うこと。

社会貢献としてファエアトレードのものを買うことなど。


それに自分にとっても健康に役立ちます。

オーガニックフードなどは、

化学薬品の摂取や遺伝子組み換え食品を避けられるし、栄養価も高い。

また、コスメやコットンは、肌によいとされています。


どうです?

エシカルライフ、初めてみませんか。

30〜40代大人女子通信Health& Beauty

30〜40代大人女子通信 毎週火曜日更新!

0コメント

  • 1000 / 1000